ホーム > > ユーザーレビュー・評価 20代のカード利用者

20代の利用者レビュー・評価

楽天市場ユーザーならば利用すべきカードだ!楽天カード

楽天市場ユーザーならば利用すべきカードだ。楽天市場では購入に応じて楽天スーパーポイントが貯まるが、楽天カードを利用すると通常の2倍ポイントが貯まり、週末だと3倍貯まる。仕事が忙しく、週末に家でゆっくりしながらネットショッピングを楽しみたい人にもってこいだ。

週末のみだけではなく、母の日や父の日といったさまざまなイベントに合わせてポイントアップキャンペーンが行われており、ショッピングしながらポイントがじゃんじゃん貯まっていく。貯まったポイントは楽天市場での購入に利用でき、楽天市場ユーザーにとってありがたいカードだ。

ただ一つ、問題をあげるとするならば「じゃんじゃん貯まるポイント」が問題だ。キャンペーンで得たポイントの大半は期間限定のポイントであることが多く、しかもその使用期間が2週間弱と期間が短いことが多い。

「ポイントを無駄にしたくない」とさらに楽天市場で購入してしまうことが多い。だが最近では、一般的に現金のみでしか購入できないVISAやJCBのギフトカード購入にポイントが利用できるようになった。1000円のギフトカードが1070円と割高だが、せっかく貯めたポイントが無駄にならない。大変お得なクレジットカードだ。

化粧品をデパートで購入する女性なら 年会費以上の割引を得ること間違いなしだ。エムアイカード

デパートの三越や伊勢丹で利用するとお得なカードだ。福岡にある岩田屋でもお得に利用できる。基本的な割引率は5%だが、年間利用20万以上で7%、50万以上で8%、100万以上で10%と割引率が変わってくる。

デパートで優待を得ることが出来るので、通常値引きされることのない化粧品の購入時に利用するとかなりお得である。お中元、お歳暮といった値が張るものにも利用でき、デパートユーザーとしてはありがたい。あまり知られていないが、福岡の大塚家具でこのカードの割引率が適応される。大塚家具にて商品を選び、購入手続きの時に「岩田屋決済で」と店員に伝えると、購入伝票が岩田屋に送られ、岩田屋のインテリア売り場でMIカードを利用して家具が購入できる。

一度岩田屋に行かないといけないのが少々面倒だが、高額な家具を5%引き(割引率によっては7、8、10%引き!)で購入できるとなればこの手間を惜しむ必要はない。

全国でMIカードを利用できることと言えば、リクルートが運営する「赤すぐ 内祝い」だ。赤ちゃんの顔写真入りの命名カードを内祝いギフトに添付してくれるサービスが無料で、出産経験者なら一度は利用したことがあるショッピングサイトだが、ここでもMIカードを利用するとカードの割引が適応される。

年回費が2100円かかるが、化粧品をデパートで購入する女性なら年会費以上の割引を得ること間違いなしだ。

マイルを貯めて帰省代を節約したい私にはぴったりなカード!ソラチカカード

関東在住。里帰りに飛行機を利用しているので、飛行機代がバカにならない。そこで、ANAマイルが貯まるカードを検討し、東京メトロを頻回に利用する私はソラチカカード -ANA To Me CARD PASMO JCB をメインに利用することとした。

スーパーでの買い物や電気代、コンビニでのちょっとした買い物でもこれを使っているので、月に10万程度は利用している。楽天市場やアマゾンを利用する時は、JCBが運営するポイント優待サイト「Oki Doki ランド」を経由し、クレカポイントを通常の2倍獲得し、かつ各ショッピングサイトのポイントも獲得し、Wにポイントを獲得している。

ハワイ旅行に行く時も「Oki Doki ランド」のJTBを利用したので、JTBの店舗を利用するより3倍ポイントが貯まった。ANAカードなので、「ANAカードマイルプラス」のマツキヨなどでの利用でクレカのポイントに加えマイルが貯まる。

さらにこのカードだとメトロポイントをマイルに交換することができる。メトロポイントPlusの登録を行ったPASMOを持てば、メトロに乗車する度にメトロポイントがお得に貯まってくる(平日/5ポイント、土日祝/15ポイント)。

このカードにした一番の決め手は、JCBのANAカードだということだ。JCBだとポイントのマイルへの移行手数料が10マイルコースで2,100円/年度とVISAの6,300円/年度に比べ遥かにお得だ。マイルを貯めて帰省代を節約したい私にはぴったりなカードだ。

土日でも現金引き出しが手数料無料なんです。アレコレカード

私がもっているクレジットカードは福岡銀行のアレコレカードです。

アレコレカードは私が初めて作ったクレジットカードです。当時給料が福岡銀行に振り込まれていたので、キャッシュカードもかねて、クレジット機能つきのカードにすることにしました。クレジットカードを利用したとしても、給料が振り込まれている口座から引き落としされるので便利だと思いました。

また、現金引き出しが土日でも無料なんです。これが私にはかなり便利に思えました。お出かけするのはほぼ土日。その時に手数料とられるのはもったいないなぁと思っていました。いつでも手数料掛からず引き出せるのは魅力的ですね。

今は結婚して利用する機会が減ったのですが、給料日前での出費など、どうしてもたりないときに使用しています。

またマイナス10万まで引き出し可能なので、これまた便利です。引き落としがかさなり何百円か足りなくて再度振り込みとかになったときに、マイナスになって支払われるので助かっています。

クレジットカードはお得に使えばポイントもたまるし有効利用できそうですね。今までは現金派でしたが、こまごまだすよりカードのほうが早くて把握しやすいかもしれませんね。

今けっこうポイントがたまっていると思うので今度何かに交換する予定です。

キャンペーン中でポイント10倍になったりするときもあってお得です!楽天カード

私は楽天カードを利用しています。

作ろうと思ったきっかけは、よく楽天市場で買い物をしていたから。最初は作ってなかったんですけど、作るとその時は2000ポイントプレゼントってキャンペーンをしていたのでかなりお得!と思って作りました。でもお店に行って作れるわけじゃないし、どうやって?と思ったら、郵便などでのやりとりで簡単に作ることが出来ました。

小さい子供もいて、なかなかゆっくり買い物ができないので空いた時間で楽天市場をよく見ています。おむつやおしりふきなどこれからまだ頼むので楽天カードで購入します。購入すれば金額に応じてポイントがつくのです。キャンペーン中でポイント10倍になったりするときもあってお得です。そしてそのたまったポイントでまたお買いものができるのです。

楽天市場などのネットだけではなく、町でのお買い物でも楽天カードで購入すればポイントがたまるんです。だったら現金よりカードのほうがお得ですよね。

ネットでゆっくりお買い物もできて、知らないうちにどんどんポイントもたまってくるし、かなり有効利用させていただいています。

楽天カードはこれからもどんどん使っていきます。町でのお買い物では数回しか利用したことがないのでこれから利用していきたいと思います。

コツコツ貯めたマイルを年に一回航空券に変えて国内旅行に行っています!ANAカード

私は、クレジットカードはANAカードを使用しています。

ANAカードにはマイレージクラブというものがあって、マイルを貯めて行きます。

マイルの貯め方としては、まずは、当然ですが、ANAの飛行機を利用して旅行へ行けばマイルが貯まります。そして、日々の生活の中でもこのマイルを貯めることができます。

買い物をする場合に、現金ではなくANAカードで支払いをしたり、ネットショッピングでもANAカードで決済したりするとマイルが貯まります。

このマイル、100円で1マイル貯まることになっていますので、還元率もなかなか良いです。たとえば1万円の買い物をクレジット決済にすれば100マイル貯まります。

このように買い物を現金で済ませるのではなく、クレジットカードを使えるお店であればなるべくクレジットカードで支払いをするようにするだけで、すぐにマイルを貯めることができます。

僕は、飲食や洋服等の金額の高い買い物だけでなく、細々としたコンビニでの100円程度の買い物の支払い等もクレジットカードで決済するようにしています。そういう日々の積み重ねでコツコツマイルを貯めていくことが、楽しみにもなります。

そして、この貯まったマイルは、国内線だけでなく、国際線の航空券に変えることができたり、エコノミークラスをビジネスやファーストにアップグレードする時等に使うことができます。

また、貯まったマイルが少なければ、ANAショッピングastyleで買い物をすることも可能なので、貯めて損は全くありません。

僕はコツコツ貯めたマイルを、年に一回航空券に変えて、国内旅行に行っています。旅行で一番お金のかかる交通費、特に飛行機代が浮くので、非常に助かります。

クレジット支払いをするだけでマイルが貯まり、航空券に変えられるので実質無料で国内旅行に行けていることと同じです。

楽天カードはNo.1ということもありお気に入りのカード会社です。楽天カード

楽天カードを作ったきっかけは、楽天でよく買い物をするのであったら便利だなと思い作りました。自分名義のカードが欲しいとも思ったからです。

楽天だとステージがあり利用すればするほど上がりたまりやすくなるので、よく楽天を利用する私にとってはお得だなと思いました。

楽天カードはいいことばかりですが、一回引き落としができないと、すぐ電話がくるのがちょっと嫌ですね。そのこと以外は悪いところなんてありませんでした。

主に利用する場所はやはりメインは楽天市場です。あとは普段のお買いものにも使ってました。お買い物です。平均2・3万くらい利用していましたね。

楽天カードには付帯サービスと言えるものはありませんが、加盟店でカードを使うと100円につき3倍ポイントがたまるみたいです。
わたしは今まで加盟店で利用したことはありません。そこまで特典など詳しく見たことなかったので…。

楽天カードはNO、1ということもありお気に入りのカード会社です。ポイントの使い道には困らないし。

いま現にカード引き落としのやつをみんな楽天にすればよかったなと思ってます。ポイントは貯まりやすいし・楽天のお買い物で使えるしうれしいです。

有効期限があるので気をつけてください。

クリエイトを利用する人はこのカードをもってて損はないと思います。クリエイトエス・ディークレジットカード

クリエイトのクレジットカードのことは店頭で知り、当時私はクリエイトで週3、4は買い物していたので、カードがあればポイントが貯まりやすいしお得だと思い作りました。

クリエイトで使用する場合、クレジットのポイントと普通のクリエイトのポイントカード両方にポイントが貯まります。200円につきクレジットカードに1ポイント・ポイントカードに2ポイント貯まるのでポイントが貯まりやすいです。400ポイントたまると400円分のお買い物ができる券が請求書にて発行され店舗で使えます。クリエイトによく行く方はお得ですよね。

私は場所場所で分けていてクリエイトのカードはクリエイトのみでしか使用していませんでした。月に1万円くらいは利用してたかな。

クリエイトカードはほかのカード会社と違ってなにか特典があるわけじゃありません。でもクリエイトを利用する人はこのカードをもってて損はないと思います。どこかでカード払いにすればポイントはたまるし、400ポイント貯まれば券が発行されるし。ポイントの使用方法にこだわりがなければいいと思います。逆に他にも求めるならそうゆう人にはデメリットなカードですね。

信用があってポイントが溜まりやすいところがいい。TS CUBIC カード

トヨタのクレジットカードは、5年前くらいに車を購入するにあたってローンを組むことになり、そのときクレジットカードは所有してなかったので車を購入きっかけで作りました。クレジットカードは初めてででした。

そんな私たちはトヨタさんということで信用がありました。なのでトヨタさんで作りました。

良いなという点は、次に車を購入するときにポイントが使えるみたいです。

悪かった点は、ポイント交換の種類が少なくて交換についての説明がわかりにくいことです。

特に今のところ悪いなっていう点はそうありませんね。

はじめはローンのみの利用でしたが、いまではガソリンをいれるときは必ずカード。あとはネットショッピングをするときにも利用しています。携帯の支払いもカード払いなのでだいたい月に4~5万きます。

トヨタの付帯サービスってのは、宿泊・グルメなどの割引サービスプレゼントがあります。特にゴールドカードの方限定が多いみたいで普通カードの方にはそんななさそうです。

カードを使ってきて、はじめはカードなんてどこでも良くてこだわりもなかったけど、やはり使用するからには信用があってポイントが溜まりやすいところがいいなと思いました。貯めたポイントは、今のところどうするか考えていません。

トヨタさんのポイントは貯まるのはいいんですが、その使い道にはこまっちゃいます。内容がよくわからないんです。

わかってるのは車をトヨタで購入するときにポイントを使え、カタログギフト交換できること。指定先でマイルにできることくらいで詳しくはわからないので、
今のところポイントをどうするかっていうことは決めていません。

スペシャルメンバーになると送料無料や「あすつく」が無料に!ニッセンマジカルクラブJCB

元々クレジットカード自体持っていたので、ニッセンのクレジットカードは特に作る予定はなかったのですが、ポイントカードを持っていてそれがなくなり「ニッセンマジカルクラブJCB」カードになると言うことで手紙がきて、それが何回もあったので申し込まなきゃいけないのかなと思い、申し込んだのがきっかけでした。

時々ニッセンでも買い物するし、まぁクレジット式になってもデメリットになるわけじゃないからいいかなと言う気持ちでした。

ニッセンのクレジットカードで買い物するとポイントが貯まりやすくなったり、スペシャルメンバーになると特典があって送料無料やあすつく有料が無料などがあります。

ニッセンのカードで悪いなと思うことは特にありません。

ニッセンカードは使うために作ったわけじゃなかったので使用率は低いです。使用するときはやはりニッセンで買い物するときくらいです。

お得なサービス等はありませんが、JCBカードが使えるところなら海外でも使えるみたいです。

ニッセンということでポイントはニッセンでの買い物でしか使用することができません。ただ一回払いで200円1ポイントなのでなかなかたまらないかもしれませんね。私の場合は。主に使用している人は貯まるかもしれません。

マジカルクラブTカードJCB

カラオケ館の利用料金がカード提示で30%OFFになる。エポスカード

● クレジットカードを作った日・場所・理由

日時:2010年頃
場所:マルイ町田店
理由:マルイで商品を購入の際に加入を勧められたため。

● メリット、デメリット

メリット:入会費、年会費が永年無料なこと。
年に4回の優待期間中に商品をEPOSカードで購入すると10%OFFになること。

たまるマーケットを経由して、amazon等で購入するとポイント通常より最大39倍貯まる。よく利用するのはamazonでポイント2倍、無印良品ポイント4倍、ファンケルポイント4倍。

優待店にてカードの提示で利用金額からその場で値引きがあること。カラオケ館の利用料金がカード提示で30%OFFになる。その他、飲食店でも利用金額がカード提示でその場で値引きになる。EPOSカードで支払いをしなくても、カード提示だけで値引になるためとても便利。よく使うのは、鍋ぞう10%OFF、ポムの樹10%OFFなど。

デメリット:ポイントの還元率が他クレジットカードに比べると非常に低い。1000円=1ポイントなので、その点が不満。利用額が多くてもなかなかポイントが貯まらない。

また貯まったポイントも100ポイント=500円値引きでの利用のため、ポイントが貯まるまでに時間がかかる上、利用の際もポイント値引きできる金額が少ない。

● 主に利用している場所
マルイ町田店、カラオケ館、優待が受けれる飲食店

● 毎月の利用金額
15000円

● 利用している付帯サービス
たまるマーケット、飲食店優待

● クレジットカードに求めるもの
貯まったポイントが身近なお店や自分のよく利用するポイントで利用可能なこと、飲食店値引きなどの優待が受けれること。

● 貯まったポイントの使い方
マルイ町田店内にあるファンケルで商品購入時に主に利用。

ポイントモールからDHC化粧品を買えば通常より2倍~4倍のポイント。DCMXカード

● クレジットカードを作った日・場所・作った理由

日時:2010年頃
場所:ドコモショップ小田急町田店
理由:携帯をショップで購入時、頭金値引き条件の中に、DCMXをつくることが含まれていたため。また、スタッフさんに、毎月の携帯料金をDCMXで支払うとドコモポイントが通常よりたくさん貯まると勧められたため。

● メリット、デメリット

メリット:年会費初年度無料。翌年度以降も利用があれば無料。

毎月のクレジット利用金額に応じて、ドコモポイントがたくさん貯まること。通常200円=1ポイント貯まるが、日曜日に利用するとポイントが3倍。また、電子マネーIDの設定し、コンビニ等でお買い物の支払い時にIDで支払うと、ポイントが3倍となり、コンビニやマックでID決済をよく使うのでこの点も嬉しい。

また、ドコモショップで購入の際は付与ポイントが常に通常の3倍貯まる。携帯購入時でポイントが貯まるのも嬉しい。

年間の利用額が20万円以上の場合はボーナスポイント500ポイントが付与される。年間利用額が毎年30万円前後なため、ボーナスポイントがもらえる点もポイントが高い。

ドコモポイントモールを経由して、DHC(通販)等で化粧品を購入すると通常より2倍~4倍のポイントがたまる。お店によっては、最大11倍のポイントがたまるのでポイントモールを経由したほうが通常よりお得になること。

DCMXの支払いで貯まったポイントが、ドコモポイントとして自動移行が可能なため、携帯購入や付属品の購入の際にドコモポイント値引きがその場で利用可能なことが便利で気に入っている。(ポイント交換、移行処理が自動移行のため必要なし)

ドコモショップの窓口でID決済するとサランラップや、コロン(お菓子)、コーラなどが1円で購入できること。

デメリット:支払い日が15日締めの翌月10日払いで、携帯の締め日(末日)と異なるため、混乱しやすい。

● 主に利用している場所

ドコモショップ、ドコモオンラインショップ、通販DHC,
毎月の水道光熱費の支払い

● 毎月の利用金額
25000円

● 利用している付帯サービス
DCMXドコモポイントモール

● クレジットカードに求めるもの
ポイントがたくさん貯まること、その貯まったポイントが手軽に利用可能なこと。
  
● 貯まったポイントの使い方
DCMXで貯まったポイントをドコモポイントに自動移行。携帯や付属品購入の際にドコモポイント値引きとして利用。

500円割引券がもらえるとのことだったのでその場で申し込んだ。OPクレジット

①クレジットカードを作った日時・場所・作った理由

日時:2012年6月頃
場所:相模大野ステーションスクエア店舗入口
理由:パスモにオートチャージ可能なクレジットカードを以前からつくりたかった。

たまたま相模大野に行った際にOPカードの勧誘スタッフに声をかけられ、その場で申し込むとステーションスクエアで使える500円割引券がもらえるとのことだったので、その場で申し込んだ。

②メリット、デメリット

メリット:利用があれば年会費が無料なこと。また、OPクレジットカードでPASMOオートチャージサービスを登録すると、改札を通る際に自動でチャージ可能でチャージする手間が省け、とても便利。(1回のチャージで可能なチャージ金額は事前に設定が可能)。毎月の小田急線の乗車回数によって、最大7%のポイントが貯まり、その貯まったポイントを小田急ポイントサービス加盟店で利用が可能、また利用可能なポイント単位も1ポイント=1円として1ポイントから利用可能なためとてもポイントが利用しやすい。

小田急線が最寄り駅であり、また仕事で様々な場所に行くため、乗車回数によってポイントが貯まることが非常に嬉しい。

クレジットカードを紛失、盗難にあった際にクレジットカード機能停止しても、オートチャージ機能は利用可能だったため、とても助かった。(PASMOを紛失してない場合)

デメリット:nanacoやsuica等の電子マネーチャージの際はポイントが貯まらないこと。

③主に使用している場所

PASMOのオートチャージ機能。(改札で自動チャージ)
小田急百貨店等の小田急ポイントサービス加盟店

④毎月の利用金額
→30,000円

⑤利用している付帯サービス
→とくになし。

⑥クレジットカードに求めるもの

→ポイントがたくさん貯まること、その貯まったポイントが身近なお店や自分のよく利用するポイントで利用可能なこと。

⑦貯まったポイント使い道

→貯まったポイントは主に、小田急百貨店町田店にあるファンケルで化粧品購入の際の商品値引きとして使っている。


特選クレジットカード

楽天カード

楽天カード 年会費無料 / いつでもどこでも100円で1ポイントたまる(1ポイント1円相当) / 楽天市場でのお買い物は最大15.5%還元 / 貯めたポイントは1ポイントから使える

三井住友カード(NL)

三井住友カード ナンバーレスは年会費無料 / セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%還元も可 / デザインを全面刷新 / 信頼と安心のブランド

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型) すべて年会費無料 / 電子マネー「WAON」との相性もバツグン / イオンで豪華特典 / 割引&ポイント倍増のオンパレード / ETCカードも無料

セゾンパール・アメックス

セゾンパール・アメックス 初年度年会費無料 / 年1回利用で次年度も無料 / QUICPay決済ならいつでもどこでも2%還元 / ETCカード・家族カード無料 / 失効しない永久不滅ポイント

JCBカード

JCBカード JCBカードは多彩な機能とサービスを兼ね備えた、日本発の国際ブランドカード。オンライン入会で初年度年会費無料 / スタバで10倍、セブンで3倍! / 海外利用でポイント2倍

EPOSカード

エポスカード 入会金・年会費無料。最短即日発行 / 丸井で年4回のセール期間は10%割引! / おトクなネットショップや全国7,000店舗の優待 / ゴールドカードのインビテーションを狙おう

JRE CARD

ビューカード Suica へのチャージで「JRE POINT」1.5%還元 / Suicaチャージ、きっぷや定期券の購入でもポイント3倍 / スピーディなSuica決済 / オートチャージにすれば改札で足止め無し!

MileagePlusセゾンカード

MileagePlusセゾンカード マイルアップメンバーズに登録でマイル還元率1.5% / マイルに有効期限がない / 燃油サーチャージがかからない / ANAの特典航空券が取れる

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 手頃な年会費22,000円 / セゾンマイルクラブ加入でJALマイルが超貯まる / 税金、公共料金お支払いでも還元率はそのまま / きめ細かい対応のコンシェルジュ

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード カード入会で Marriott Bonvoyゴールド会員 / 150万円決済で継続時に無料宿泊特典 / 400万円決済でプラチナステータス付与 / ポイントは有利にマイルに移行可能 JAL・ANAもOK

特徴・機能別クレジットカード