本記事は広告を含んでおりますが、掲載されている解説、レビュー、分析、推奨事項は弊サイト独自のものです。広告の有無により評価が変わることはありません。 | 広告掲載カード一覧 | 利用規約

JALから20歳以上、30歳未満の方向けに「JAL CLUB EST」というカードが新たに発行されました。

「JAL CLUB EST」は通常のJALカード4種類(普通、CLUB-A、CLUB-Aゴールド、プラチナ)の年会費に「JAL CLUB EST」の年会費をプラスすることによって持てるカードとなっています。

普通カード、CLUB-Aカードに対するCLUB ESTの年会費は5,500円(税込)で、CLUB-Aゴールドとプラチナに対する「JAL CLUB EST」の年会費は2,200円(税込)です。

普通カードとCLUB-Aはマイルが2倍になるショッピングマイル・プレミアムがオプションですが、「JAL CLUB EST」の年会費の中にはそれが含まれているので、ショッピングマイル分の年会費4,950円(税込)を差し引くと、「JAL CLUB EST」の年会費は550円(税込)と見ることもできます。ちょっと極端な例ですが…

では、ESTのサービスとは一体どのようなものしょうか?また、2,000円を追加で払う価値はあるものなのでしょうか?

「JAL CLUB EST」なら年5回までサクララウンジが使える!

この「JAL CLUB EST」は、国内線をよく利用する方にとっては、かなりメリットのあるカードです。

このカードを持っていれば国内線サクララウンジを年間5回まで利用できます。しかも同行者1名まで入室可能です。

サクララウンジとはJALの上級会員用のラウンジです。国内17空港にあります。

ソファーやフリードリンクが用意されており、ゆっくりとくつろぐことができるスペースです。

普通は上級会員しか入室できませんが、羽田空港のサクララウンジに限り1人3,000円を払えば利用することができます(ウェブサイトでの事前予約を行う必要あり)。

しかし、このサクララウンジが、「JAL CLUB EST」会員なら5回まで無料で使うことができます。

本来なら3,000円払うところが無料なので、サクララウンジを一回でも使えば、もうESTのサービス年会費以上の元は取れてしまいます。

年5回という制約はあるものの、通常は5回使えば15,000円、これが「JAL CLUB EST」会員は5回まで無料なので、かなりお得ですね。

国内線をよく利用する方で、なおかつサクララウンジを使ってみたかった!という方に向いているカードだと言えます。

毎年 e JALポイントが5,000円相当もらえる!

5,000円相当のe JALポイントが毎年もらえます。

e JALポイントとは、航空券の購入やサーチャージ、ツアー代金の支払いなどJALホームページで使えるポイントです。

1ポイント1円として使えます。普通席より18cmも広い「クラスJ」の利用にあててもいいですね。

海外ツアー、JALダイナミックパッケージ(国内)でのツアー購入時にも利用できますし、e JALポイントおよびクレジットカードやほかのJMB特典との併用が可能です。

フライト毎に通常マイルにEST限定マイルが加算される!

「JAL CLUB EST」の会員なら、通常JALカードの初回搭乗マイルに「JAL CLUB EST」会員限定のボーナスマイルが加算されます。

入会搭乗ボーナスが1,000マイル、毎年初回搭乗ボーナスが1,000マイル、搭乗ごとのボーナスがプラス5%となっています。

つまり普通カードなら入会搭乗時と毎年初回搭乗時に合計2,000マイル、搭乗ごとに15%の区間マイルが付与され、それ以外のランクのカードなら入会搭乗時に6,000マイル、初回搭乗で3,000マイル、搭乗ごとに30%の区間マイルが付与されます。

JALカード限定ボーナス 「JAL CLUB EST」限定ボーナス
普通カード CLUB-Aカード
CLUB-Aゴールド
プラチナ
初回搭乗ボーナス 1,000マイル 5,000マイル +1,000マイル
毎年初回搭乗ボーナス 1,000マイル 2,000マイル +1,000マイル
搭乗ごとのボーナス 区間マイルの10%プラス 区間マイルの25%プラス +5%
FLY ON ポイント 毎年最初の搭乗時に+2,000ポイント

マイルの有効期間は60ヶ月に延長!

通常のJALカードのマイル有効期限は36か月ですが、「JAL CLUB EST」会員は60か月に延長されます。

3年が5年になるメリットはかなり大きいです。

通常期限の2倍近く有効期限が延びるので、そのぶん時間をかけてこつこつとマイルを貯める事ができますし、特典航空券を得るチャンスもぐっと広がります。

3年で5万マイル以上を貯めるのが厳しいという方もいると思いますが、5年あれば充分可能なので、5万マイル以上必要なロンドンやフランスなどの特典航空券を購入して旅行に行く夢も実現できます。

ステータスがなくてもビジネスクラスのチェックインカウンターが利用できる!

「JAL CLUB EST」会員の強みのひとつとして、「ビジネスクラスのチェックインカウンターが利用できる」という点があげられます。

エコノミークラス普通運賃、個人割引運賃、または特典航空券で搭乗の場合にも、JALビジネスクラス・チェックインカウンターが使えます。

対象運賃はエコノミークラス普通運賃、エコノミークラス割引運賃(エコノミーセイバーフレックス、エコノミーセイバープレミアム、エコノミーセイバー、ダイナミックセイバープレミアム、ダイナミックセイバー、週末ステイ、PEX運賃など)となっています。

エコノミークラスのカウンターは利用者が多く、長蛇の列になっている光景がよく見られます。

重い荷物を持ちながらうんざりしつつ並んだ経験をお持ちの方も沢山いるでしょう。

しかしビジネスのカウンターは比較的空いていて、並ぶことなくスムーズに手続きを済ませることができます。

利用方法も簡単で、カウンターで「JAL CLUB EST」カードを見せるだけです。

「JAL CLUB EST」カードはどんな人におすすめ?

「JAL CLUB EST」カードは、やはりJALの国内線関連のサービスが豊富なので、国内線をよく使う20代の方には非常におすすめのカードです。


JALカード(一般)

JAL CLUB ESTカード(一般)
年会費 2,200円(税込) 7,700円
(2,200円+5,500円 税込)
審査 18歳以上で電話連絡可能な方 20歳以上30歳未満の電話連絡可能な方
カード利用マイル 200円毎に1マイル 100円毎に1マイル
海外旅行傷害保険 最高1,000万円 最高1,000万円
国内旅行傷害保険 最高1,000万円 最高1,000万円
入会搭乗ボーナス 1,000マイル 2,000マイル
毎年初回搭乗ボーナス 1,000マイル 2,000マイル
搭乗ごとのボーナス 区間マイル10%付与 区間マイル15%付与
マイルの有効期限 36ヶ月 60ヶ月
サクララウンジ 年5回まで無料
e JALポイント 5,000円相当
ビジネスクラスのチェックインカウンター

プラス2,000円という追加年会費で得られるサービスは、年会費の元を取るのが容易。

またマイルに関しても加算ボーナスがあるため、とても魅力的です。

国内線はあまり使わず、国際線を多く利用している方にとっては、2,000円多く払って「JAL CLUB EST」にする必要はあまりないかもしれませんが、それでも年に一回は国内線を使う、そのさいにサクララウンジを利用したい!という方はESTにしておくといいかもしれません。

「JAL CLUB EST」への切り替えは?

では、「JAL CLUB EST」カードへの切り替えはどういった方法でおこなうのでしょうか?既にJALカードを持っており、「JAL CLUB EST」への切り替えを希望する方は、まずJALカードホームページ内「JALCARD MEMBER’S ROOM」へログイン後、「カードに関する変更」画面の「JAL CLUB ESTへの入会」から手続きをおこなってください。

「JAL CLUB EST」への申し込み・切り替えは、2013年10月1日(火)からです。

なお「JAL CLUB EST」カードを持てるのは20代だけなので、「JAL CLUB EST」カードのサービスは本会員が30歳をむかえた後の最初のカード有効期限月の末日までしか適用されません。

それ以降は「JAL CLUB EST」会員の資格は自動的に失効します。

「JAL CLUB EST」は、JALの上級会員の世界を垣間見れる20代のためのカードだといえます。JALの国内線に年1回以上搭乗するのであれば、追加年会費を超えるメリット得られます。

2013年9月30日 作成
2023年7月1日更新


旅でもショッピングでもマイルがたまるJALカード
入会搭乗ボーナス / 毎年初回搭乗ボーナス / 搭乗ごとのボーナス / フライトでもお買い物でもマイルがたまる / 家族でマイルを合算可能


メルマガ皆さんは「ポイント還元率が高いから」「ポイントやキャッシュバックなどのキャンペーンが良かったので」「友人知人が使っているから」といった理由でカードを選ばれることが多いと思います。お得ばかりを追い求めてカードを作り続けるとたいていポイントが分散してしまいます。それは入口にフォーカスしているからです。

入口=どこで使うか、出口=カードになにを求めるか、決済金額=一年にどれくらい使うか。
この3つの要素が揃って、はじめて有効なクレジットカードを選ぶことができます。大事なことは最終的にクレジットカードに求めるものを明確にすることです。つまり出口を決めることから始まります。当サイトでは「出口から逆算して決済金額で最適化する」ことを提案します。

ポイ活しないで大量にポイントを貯める秘訣はメルマガで・・・

マイルのお得な貯め方・使い方 応用編

今週の人気記事TOP10

Comments

専門家に聞いたここだけの話

  • 世界初のクレジットカード。その歴史を紐解く <クレジットカード温故知新>
  • キャッシュレス決済を推進するためにはユーザーのメリットより加盟店のメリットを考えるべき
  • Money20/20のPayment Raceから見えた世界のキャッシュレス決済の姿
  • 1回払いは手数料がかからないのにポイントがもらえるのはなぜ?

特徴・機能別クレジットカード